2025.04.29
こんにちは!トレーナーの野田です🤗
(毎日更新!トレーナーの雰囲気が分かる
Instagramはこちらから)
🤷🏻♀️「ピラティスかパーソナルトレーニングか自分で何かやるか迷ってるのよね〜。運動苦手だしちゃんとできるのかしら…」
何を頑張っていくか迷っているそこのあなた🤝是非このコラムを最後まで読んでください!!
運動が苦手な人にパーソナルトレーニング(筋トレ)がオススメな理由2つ✌️
それは…
①動作が簡単✨
筋トレの動作は同じ動きの反復なるのでキツイことが多いですが、動作自体は難しくありません💡
そのため運動が昔から苦手だったのよね…という人でもすぐに出来るようになります!
唯一難しいと感じることは、キツくなってきた時にフォームが不安定にならないように頑張らなきゃいけない点です🤔
ただしこれはヨガでもピラティスでも同じですね。
②筋肉をつける最も効率的な手段
何もしなければ20歳以降は年々減っていくと言われている筋肉達。それに抗うにはやはり筋肉を使うしかありません。
スポーツやその他でももちろん筋肉は鍛えられますが、筋肉をつけるため効率の良さでいうと筋トレの右に出るものはありません💪🏾
大人になると時間がないものですからやはりタイムパフォーマンスは大事です💡
最近流行りの実技ピラティスについて💡
ピラティススタジオを最近見かけることが多くなったと思います。ピラティスはインナーマッスルを鍛え、体幹を強化し、身体の軸を整えることを目的としています。
私も女性だったら週一はピラティスをやると思います。(週5運動をするとしたら😁)
ピラティスは呼吸を意識しながら体(骨)の動きを感じつつ動作を行っていきます。私も教わったことがありますが、なんせ難しい!!!
顔に皺が寄るほど力んだらいけない、息が止まったらいけない、、首に力が入ったらいけない、、、とにかく大変で難しいのです🥲
ですが、私はとても好きでした✨いつか資格も取りたいな〜と思います。
が、やはり運動が苦手な方には難しい印象だなと思いました🤔
と同時に筋トレはキツイけど敷居は低く、動作の正解を出しやすいと感じました!
何をやっていくかで迷っている方は参考にしてみてください。
そして何よりも大事なのは何をやるかよりも誰とするか、だと思います。体験トレーニングでトレーナーの雰囲気を見てみてくださいね☺️
あなたの理想の体を野田と一緒に獲得しましょう🤝😉
_____________
【自己紹介】野田航平です😊
親の健康が心配になり始めた30代です。毎年一緒に旅行に行くのですが、いつまでも元気に楽しんでもらえるように運動を頑張ってもらっています!最近はランニングからトレイルランにレベルアップしたそうです🙄
運動やダイエットは辛いものではなく、自分を今より向上させ人生をより楽しくしていくものと考えています。自分を知り、自分を好きになる。そのお手伝いをさせてください🤝
トレーナー歴 2017年〜
【本出版】『アート筋トレでスリム美体に!』
さくら舎 出版(2022/10)
【メディア記事】
・ダビデ像はどれぐらいマッチョなのかジムトレーナーに聞いてみる
【イベント】
・じゃあダビデ像以外はどれくらいマッチョなのかジムトレーナーに聞き実際に体験してみる
・ミセスジャパン2020東京大会 審査員
_____________
▶ 無料カウンセリングのみ (約30分)
▶ 無料カウンセリング + 体験トレーニング (約60分)
¥4,400-(税込) ※当日入会で体験料【0円】!
〒141-0021
品川区上大崎2-13-29 ルミエール上大崎1201
目黒駅(JR山手線、東京メトロ南北線、都営三田線、東急目黒線)
東口から徒歩2分です。
白金台駅(東京メトロ南北線、都営地下鉄三田線)1番出口から徒歩7分です。
〒151-0053
渋谷区代々木1-55-14セントヒルズ代々木406
代々木駅(JR山手線・総武線、都営大江戸線)北口徒歩1分です。
南新宿駅(小田急線)徒歩4分です。
新宿駅(JR各線)新南口 新南改札より徒歩5分です。